fc2ブログ
一日中iphoneでゲームばかりしている人のブログです。個人的にツボってるゲームの事をダラダラ書きます。
プロフィール

エスタミル

Author:エスタミル
年老いた中年です。
細々とiPhoneのお気に入りアプリの事を書いていきます。
猫とにゃんこが大好きです。
にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Google adsence
最新トラックバック
Google adsence
フィギュア
スクウェアエニックスが提供する定番システムのゲームミリオンアーサー

この手のゲームにしては以上に手の混んだアニメーションとあり得ないクオリティの戦闘シーン。
そしてグラフィックも最高クラスとさすがスクエニ産。

ide.jpeg
これが序章のBOSS。カード的には最弱クラスです。
それでもこのクオリティ。

hisatu.jpeg
アーサー君の必殺技が炸裂!!かっこいい!

ストーリーも凝ってますがラノベ的なノリの軽さなのでラノベ好きはオススメ。
そうで無い人はドンマイ!

プレミアガチャもありますがサービスで結構な枚数の課金ガチャを無料で引けます。
もちろんレア確定!
逆に通常ガチャでは全くレアが出ません^^;;

なお、ここで召還したカードによってサブイベントが発生。
ちょっとしたショートストーリーが展開されます。

問題はレアカードを集めないとイベントBOSSなどには全く歯が立ちません。
課金しまくらないと大分マゾいです。
課金ガチャでもなかなか良いカード出てこないし・・・・。
オススメだけどマゾくて微妙なラインです。
ラノベを読むつもりでプレイするといいかもしれない。

ちなみに私の招待IDは「d907c」です。気が向いたらどうぞ^^
スポンサーサイト



2012/12/04 19:05 iPhoneゲーム TB(0) CM(0)
聖剣オロチクロニクル
新しいイベントもやっぱりバランスが悪いですね。
運営方針もユーザーを大事にしない課金主義のようです。
所詮は量産型カードゲーム。
残念ですがクリアします^^
2012/11/23 06:59 iPhoneゲーム TB(0) CM(0)
先日紹介しました聖剣オロチクロニクル
今日からイベントが始まりました。

8枚のカードでバトルする闘技場イベントです。
初心者コースでは5連勝、上級者コースでは8連勝を狙ってください。
勝てばポイントがもらえ連勝すればするほど貰えるポイントが増えていきます。
200ポイントでガチャが1回引けます。
初心者コースを完走すれば450ポイント貰えました。2回引けますね。
ただ参加費用が初心者コースは5000と上級者は15000もかかるのでちょっと高い。
youwin.jpeg

デッキはNo8のカード1枚以外は好きなカードが選択できます。
なので同じ番号の強いカードも同時に使えますね。
おかげで8枚だけれども結構強いデッキも組めてしまいます。


タワー
連勝すれば塔を上っていきます。
戦力の消費も激しいので上級者コースはクリアするのに時間がかかります・・・



<攻略>
ここまでは大変そうなイベントだと思われてしまいますが実はぬるいイベント
なぜなら対戦相手はそれなりに自由に選べ、なおかつ低レベルの人も選択できてしまうのです。
それこそレベル2でカードを1枚しか持っていないような人とも対戦できます。
なので低レベルプレイヤーを狙って狩っていけば簡単に連勝できます。
デッキに8枚カードがあるならば初心者でも相手を選べば勝てるはず。

是非お試しを。
この手を使えたのは最初だけでした。
今の上級者コースはもうレベル100前後の猛者しかいません。
戦力が普通に倍以上あるのでどうしようもないですね。
無課金ユーザの限界です。お疲れさまでした。

まあ何回も戦うためには参加費用がネックになりそうです・・・
これは普通の闘技場で稼ぐしかないので地道に頑張るしかないですね。



リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
2012/11/22 21:07 iPhoneゲーム TB(0) CM(0)
聖剣オロチクロニクル

11月1日リリースの新作カードゲーム

ええ、この業界でよくあるカードゲームです。
売りは巨乳あり、イケメンあり、ロリありの美麗グラフィック
tamahime.jpeg
それからサクサク進むテンポの良いクエストと戦闘。
仲間と協力して挑むボス戦!

と、システム面も含めて良くあるゲームです。
それを洗練させて昇華している感じはありますが結局は量産型ソーシャルゲーム。
向かない人には向かないしハマる人はハマります。

まずはカードを集めて10枚のカードでデッキを組むことから始めます。
注意して欲しいのはカードの左上に番号があるのでその番号に対応したデッキにしか組めません。
つまり強力なカードを複数手に入れても数字が同じだったら
デッキには同時に組み込めないということです。
よくわからなければオススメ(強さ)でデッキを組んでみましょう。
最初はそれで十分です。
ある程度カードが集まったらスキルに注意していきましょう。
デッキに出したカードの組み合わせによってスキルが発動します。
というかバトルにおいてスキルが最も重要になります。
出来るだけ多くのスキルを発動させるようにデッキを組みましょう!

デッキ

ガチャの種類は大きく分けて「無料ガチャ」「討伐ガチャ」「イベントガチャ」「課金ガチャ」の4種類
無料ガチャは1日1回と朝昼晩1回ずつの計4回引けるのですが
レアは出ません!
主に強化用の素材としての価値しかないですね。

討伐ガチャはBOSSを倒すと引けるガチャで
運が良ければBOSSのレアカードがもらえます。
デッキの主力はこのカードですね。

イベントガチャは期間限定のイベントポイントを消費して引けるガチャ。
1回目のガチャはこのポイントがめちゃくちゃ必要(2000P)で、
さらに最上級のレアがもらえるガチャは10000Pも必要でした。
ちなみに最後の討伐ポイントランキングで私は400位あたりでしたが
稼いだポイントは7000ポイント強。無茶すぎでしょ^^;
しかも普通にノーマルカードが出ます。こりゃひどい。

課金ガチャは安心のレア以上。
でもただのレアカードは単体では強くありません。
SRやLRなどで固めたらさぞかし強いんだろうな〜。
私はそこまで課金する気はないですが。


まだ始まったばかりでこれからだと思うんですが
調整不足なところが目立ちます。
挨拶もやりにくいし課金しようというポイントは少ないですね。
それでもやろうって人は招待IDに「karasco」と入力してください。
私が潤います^^。招待された側にもレアカードも貰えますので是非入力してください。

以下攻略情報

BOSS用のデッキは単純に攻撃力&スキルを突き詰めればいい。
ただ闘技場用は戦力差を埋めるためか、俺の考えた最強のデッキでは勝てない模様。
総コスト数が高すぎると攻撃A防御AスキルSでもコロッと負けます。格下相手でも。
逆にコストを抑えてEEAの方が勝てます。
バトル
左が私、右がとても強い仲間の人です。
やっぱり低コスト良スキルの方が強い。

明日からは闘技場イベントになるので参考にしてみてはどうでしょうか?
2012/11/21 10:50 iPhoneゲーム TB(0) CM(0)
CM
新着記事
ブロとも申請フォーム
検索フォーム